ゲームの考察と攻略をしたい+αだけのブログ

ゲームの考察とレビューと雑記のブログ。wikiに載っていないことを捻りだすのが目標。

BBTAG ハイド 立ち回り+基礎コンボまとめ

 

 

特徴

f:id:takohiro-lp0cp:20180703162239p:plain

・発生速度とリーチのバランスが良いA
・発生は遅いがリーチが優秀なB
・与ガード時、剣による削りダメージ有り
・それぞれ用途の異なる優秀な飛び道具
・扱いやすい昇竜型のリバーサルアクション
・コンボが簡単だが、やや低火力
・パートナースキルが全て高水準(特に5P,6P)
・まともな中段技がCしか無い
・リバースビート*1有り

 

立ち回り

今作の中でも特に扱いやすい部類に入るキャラ。
UNI勢ということもあってか、平均以上のリーチを持ち
波動、昇竜等の「基本」がとりあえず揃っていることもあるので
準強+スタンダードキャラ的な立ち位置となっているのですが
まともな中段技がCしかなく、火力もやや低めということもあって
丁寧にダメージ&ダウンを取っていくことと
如何に立ち回りで差をつけるかが重要なキャラでもあります。

また以下より、ハイドの状況別の立ち回りについて触れたいと思います

・遠距離


とりあえず円環ノ凶渦(ブラックオービター 236 +AorBorC)を撒く距離。
νや雪子、レイチェル等のシュータータイプにはやや不利となりますが
Cオービターであれば「殆どの発射物に打ち勝てる」ので
あまり出し渋らずにCオービターを使ってガードさせ
相手に触りに行く起点を作っていくことが重要です。
またゲージが無い時はAオービターを盾にしながら前進したり
Bオービターで牽制し、ヒットしたら歪曲サレシ空隙(ベンドシニスター Bオービター派生)
とパートナースキルを使って触りにいきましょう。

 

・中距離


オービターを外すと反確となる距離であり
立ちB(5B)先端が当たるかどうか・・・という距離。
この距離だと5Bの固めが猛威を振るう距離となるので
「5BBBB > Aオービター > 派生+パートナースキルor仕切り直し」
という風に簡単ながらも安定した立ち回りが強力なので
ハイド君が最も有利とする距離なのではないか?と思います。
ただし、5Bはやや大振りなモーションとなっており
5Bに合わせて相手に飛ばれたorリジェクト時が非常に危険なので
適度に振りつつ、パートナースキル等でかばーしてあげると良いでしょう。


・近距離


ハイドを操作するにあたって、最も技量が試される距離。
まともな中段技がCしかなく、JAorJBで崩そうと思っても
「見てから昇竜余裕でした」をされてしまうので少々工夫が必要となります。

対策としては
1:リバースビートを利用した不規則な地上固めを織り交ぜる
2:パートナースキルを使って相手を拘束し、中下投げの択を押し付ける
3:暴れ狩りを主体にする

の3点があり1と2に関しては他のキャラ(例外有)にも共通することだとは思うのですが
3に関しては「ハイドならでは」の要素が存在し、それは
「Aオービター(派生無し)はガードさせるとほぼ五分五分」という特徴があり
「AAA > BBB > Aオービター」 とするだけで暴れ狩りとして機能してしまうのです。
つまりは「崩しを狙う」よりも「崩れてくれるのを待つ」ことに
優れたキャラだと思うのです。
(ガードさせるだけでゴリゴリ減っていきますからね)

ですので「AAA > BBB > Aオービター」を主軸としながら
1、2の手段をたびたび混ぜていくことが、このキャラのスタイルなのではないでしょうか?

・地対空


ハイドは2Bやリバーサルアクションが非常に優秀であり
他のキャラよりも若干低姿勢という特徴によって
Esの上りJBが当たらないという特徴があるので
対空に関しては、大きな問題はないでしょう。
ただ2Bはやや判定が薄いのが玉に瑕

・空対空


このキャラのJA、JBは下方向には強いが横には弱いので
下手に応戦するよりも大人しく地面に降りたほうが無難です。

 

・空対地


とにかくJBが強い。
多段ヒットなのでヒット確認が容易+補正も緩いので
崩しや飛び込みなどに多用するでしょう。
また、めくり性能も高い点も非常に強力。

 

コンボ

※Ver 1.30対応確認を行いました。


※パートナーはオリエにしています
略称一覧
236系   ≒ オービター
214系     ≒ ベイカン 
A+D             ≒ リバサ
236+BC       ≒ ボルテクス
214+BC       ≒ ブリンガー
jc                 ≒ ジャンプキャンセル
hj                 ≒ ハイジャンプ
hjc          ≒ ハイジャンプキャンセル
P          ≒ パートナースキル
PDS            ≒ パートナーディストーションスキル
〆          ≒ 派生技出しきり
チェンジ          ≒ パートナーと交代
dl              ≒ (ディレイ)すこし遅らせる、または遅らせ入力有り
(P)            ≒ ハイドではなく、パートナーを操作している時に表示します


安定重視

[状況問わず]


AAA > BBB > 214B 追加〆

4594 dmg
とりあえずダウンを取れる。画面半分ぐらい運ぶ

 

AAA > BBB > 214B 追加〆 > 5P > 前ダッシュ BBB > 214B 追加〆

5000 ~ 5500 dmg
端から端まで運ぶので優秀。覚えておいて絶対損しません。

 

[対空]


2B > jcAA > jcAA > Aベイカン〆

5276 dmg
エリアルコンボの原型。ここから色々工夫していく

 

[画面端]


AAA > BB > 2B > hjcB > jcBC > 214A 追加〆

5309 dmg
とりあえずの端。

 

[投げ] 


投げ > BBB > 214B 追加〆

4350 dmg
ハイドは投げからは伸びにくいので、これさえあれば十分?

基礎コンボ(高難易度含む)

[状況問わず]

 

AAA > BBB > 214B2段 + dl214B〆 > A > BBB > Bベイカン〆

5205 dmg
長距離の運送とそこそこの火力を出すことが出来ますが、タイミングが非常にシビア。
AAAAで敵が浮き上がるので、そこで高さを調節することと
Bベイカン〆をギリギリのタイミングで入力し、続くAAを最速で入力する必要があります。

 

AAA > 2B >  214A2段 + dl214A〆 > A > BBB > Bベイカン〆

5126 dmg

↑のコンボよりは簡単なので要練習。一応2Bの前にBを一回だけ入れても繋がりますが

ルビー等の判定が薄いキャラにAベイカンが当たらなくなるので注意。

 

 

[対空]

2B > hjcAB > jcB(1~2hit) > J6C > J4C > 214A〆 

6214 dmg

対空の中で火力が出る方ではあるのですが、あまり運ばないのが玉に瑕。

端に運びたいときは大人しく hjcAB > jcAB > Aベイカン〆 にしましょう

 

[投げ]

投げ > 微ダッシュ > A > 2B > 214A2段 + dlA214A〆 > A > BBB > 214B〆

4668 dmg

前後両対応なのがウリ。これも出来れば覚えたいです

 

[画面端付近~端]

AAA > BB > 2B > Bベイカン2段目 + dlBベイカン〆 > A > BBB > C

5287 dmg

5000程のダメージを出しながら詐欺飛びが出来る優秀なコンボ。

また、基本的に端でのdlベイカンコンボはBベイカンでないと繋がらないことが多いです。

とにかくBBB > C〆は状況が非常に良いので積極的に狙っていきましょう。

 

投げ > B > 2B > Bベイカン2段目 + dlBベイカン〆 > A > BBB > C

4923 dmg

投げでも可能な「2B~dl214コンボ」。

崩しの手段が少ないハイドにとって

投げた時のリターンぐらいはきっちりと取っていきたいです。

 

 ※ 他に思いついたor良さそうな物が見つかったら加筆しようと思います

 

*1:弱攻撃から中、強攻撃の順に連続入力可能なのが普通ですが、中、強、弱のような決まった流れが存在せず、自由自在に入力が可能という特徴のこと